WordPressとTwitterを連携させたい!
WordPress と Twitter を連携させるためにやるべき3つのコト
↑こちらの記事を参考にTwitter連携の設定をしようとしました。
「All in One SEO Pack」を導入しようとする
まずはプラグイン「All in One SEO Pack」が必要とのことなので入れようとしました。
その前に…
念のためバックアップを取っておいたほうがいいとのことだったので、
バックアップも早いうちに設定しようと思っていたのでいい機会だし設定することにしました。
バックアップを取るためのプラグインを入れる
BackWPUpで確実にWordPressのバックアップを取る方法
↑こちらを参考にBackWPUpを導入して、ほぼ書いてある通りに設定。
テストもかねて一回手動でバックアップを取得。
いよいよ「All in One SEO Pack」を導入
この時点でそこそこ時間がかかっていて、もうTwitter連携明日にしようかなと思い始める…
All in One SEO Pack の設定方法と使い方
↑こちらを参考に…(ry
満を持してTwitter連携の設定
これ自体は全然時間はかかりませんでした。
というか他の作業も参考の記事を見ながらそのままやってれば特につまづくことなく設定できます。
参考に挙げてる記事は全部バズ部(https://bazubu.com/)さんの記事ですがWordPressのこと調べたら大体出てくる!(すごい!)
僕の場合いろいろ他のサイト見てみたり、別のことが気になって調べ始めちゃったりするから時間かかるけど
やりたいことが決まってて手順通りにやるだけならものすごく詳細にわかりやすくまとめてある記事がいっぱいあるから
すごいなーって思いました。
そんなこんなで
Twitter連携の設定はできたのですが、肝心の「Twitterに投稿するボタン」がまだないのでこれは明日にします!
日付変わる前に更新したかったけど間に合わなかったー!
それではまた!